【GW・A日程】asobi基地キャンプ・春2021|オトナもコドモも「やりたい!」に全力で向き合う2DAYS(アウトドア部 vol.64)

“asobi基地” とは、子どもの自由な発想や「やりたい!」という意欲が、豊かに引き出されている場のこと!
新型コロナウイルス禍の中でも、周囲からの目や、他人への迷惑を心配することなく、とことん「やりたい!」に向き合えるasobi基地キャンプをつくるには、どうしたらいいのか?
その答えが、千葉県大網白里市の貸し切りフィールドを舞台に開催する、2021年のasobi基地キャンプ・春です。
広いフィールドながら、定員を限定し、A日程(5/1〜5/2)とB日程(5/2〜5/3)の2回に分け、しっかりと密を避けられる、十分な余白のある環境を用意させていただきました♪
ハンモック・ブランコ・木登り・焚き火・自然物アートなどの様々な遊びや、精米したての地元産米の羽釜ご飯・新鮮地場食材のBBQ・マシュマロ焼きなどアウトドアごはんの数々を、ぜひ満喫しに来てくださいね。
目次
お申し込み
キャンセル待ちについて:キャンセルが発生し再募集する場合は、Peatixのasobi基地アカウントをフォローしてくださっている方全員に、お知らせをさせていただきます。キャンセル待ちをご希望の方は、Peatixのasobi基地アカウントのフォローをお願いいたします
日程
2021年5月1日(土)〜2日(日)14時まで|1泊2日
※ご希望の方は、前泊が可能です。4月30日(金)15時以降より、現地入りできます。夜間着もOKです(無料/食事は各自)
※雨天実施。ただし台風直撃クラスの荒天の場合は中止とします
集合
千葉県大網白里市の貸し切りフィールド
2020年5月1日(土)早朝〜10:00
※朝早い分には、何時に到着していただいても大丈夫です。GWですので、大混雑するアクアラインや京葉道路の渋滞を避けるため、早朝の行動もおすすめです
※10:00より、asobi基地キャンプ開会式となります
交通
現地の詳しい住所は、お申し込みいただいた後にお知らせします。
車
京葉道路〜千葉東金道路〜東金九十九里有料道路「台方IC」から約3km
またはアクアライン〜圏央道「大網白里スマートIC」から約7km
電車
東京駅から、特急「わかしお」で大網駅へ(約45分)
※現地までは、大網前にたくさんいるタクシーで約5km・10分
参加費について
- 大人・子ども(3歳以上)共通 8,000円/人
- 幼児2歳まで無料
※1泊2日の飲食費(4食)、キャンプ場内でのアクティビティ費、燃料費、場所代、運営費全般
※定員約25名。密を避けられるよう、余裕をもって定員調整を行っています
※フィールドの変更、新型コロナウイルスの影響により、参加費が変更となっています。背景については、こちらをご覧ください
asobi基地キャンプの参加費変更につきまして
支払い方法
運営準備、およびフィールド使用料の支払いのため、原則として開催2週間前までに銀行振込をお願いいたします。
※振り込み手数料はご負担ください
キャンセル料規定(私的な都合の場合)
2週間前(4/17)まで:無料
1週間前(4/18〜4/24)まで:参加費の30%
2日前(4/25〜4/29)まで:参加費の50%
前日・当日:参加費の100%
※返金の際は、振込手数料157円がかかります
※荒天中止の場合は、振込手数料157円を差し引かせていただき、残りの全額を返金いたします
新型コロナウイルス対策を考慮し、体調不良を起因とするキャンセルの場合は、キャンセル料はいただきません。
ボランティア運営ではありますが、損失が発生した場合でも、asobi基地・関東 アウトドア部にて負担いたします。参加いただくみなさんの安心・安全のためにも、遠慮なくキャンセルをなさってください。
なお、損失を補填する原資は、寄付金です。この仕組みを継続するためには、少額で構いませんので、みなさま一人ひとりの助けが必要です。ご協力よろしくお願いいたします。
【登録はこちら】asobi基地・関東 アウトドア部「寄付サポーター」制度について
キャンプギア(テント&寝具)レンタル
大網白里市の新フィールドは、キャンプ場ではありませんので、テント等のレンタルサービスがありません。
そこで、asobi基地・関東 アウトドア部のよりかね隊長が運営するWebメディア「親子キャンプ.com」にて、現地引き渡し型のレンタルサービスを提供いたします(在庫数には限りがあります)。
- 4〜5人向けテント+マット 7,000円
- 3〜4人向けテント+マット 5,000円
- 1人用テント+防水シート 4,500円
- エアーベッド(ダブルサイズ)2,000円
- 1人用コット(アウトドア用簡易ベッド)2,000円
- 1人用寝袋(気温5度まで対応)1,500円

レンタル予約用パスワード:asob1camp
※「asobi基地キャンプ・春2021」にお申し込みいただいてからのご予約をお願いいたします
※在庫数超過で品切れの場合は、一般のキャンプギアレンタルサービスをご利用ください(例:そらのした、CAMPDAYS、TENTAL など。ただし、自宅に配送されるサービスですので、現地まで運ぶ必要があります)
新型コロナウイルス対策のため、寝袋は使用いただくごとに洗濯が必要となり、在庫数が少なくなっています(A日程・B日程連続開催のため、洗濯の時間がありません)。数千円で購入できてしまうため、コストパフォーマンスの観点からも、購入・持参を強くおすすめします。以下記事を参考になさってください
持ち物、服装などについて
参加にあたっての必読事項
スケジュール
前日 15:00以降
前泊希望の方は、フィールドに入ることができます。食事は各自となりますが、焚き火等をしながら、ゆっくり過ごしましょう。また、サイト設営も行いますので、お手伝いいただける方は、ぜひよろしくお願いします。
1日目
早朝
| 遊びの時間①
10:00 asobi基地キャンプ開会式
| みんなでテント設営(はじめてでも大丈夫!)
| 遊びの時間②
11:30 ランチ
| ホットサンド
| 遊びの時間③
16:00 夕飯作りスタート
| 羽釜ご飯を炊くよ!
| その他メニューはアンケートで決定♪
19:00 焚き火、花火タイム
2日目
7:00 起床〜朝食づくり
| 遊びの時間④
| 有志で地場食材を買い出し!(9:00〜)
12:00 昼食
| 地場食材のお手軽BBQ♪
13:00 片付け・テント撤収
|
13:30 クロージング&集合写真
|
14:00 解散!
遊び/アクティビティの例





etc.
初キャンプでも大丈夫! 心配ごとQ & A

Q. 親子ともども、キャンプ未経験です。大丈夫ですか?
A. 未経験、大歓迎です!asobi基地キャストや、asobi基地をよく知るファミリーが一緒です。安心してキャンプデビューしに来てください。
Q. 0歳や1歳でも参加できますか?
A. 参加できます。毎年、数名の0歳児が参加しています。
もちろん、道中はそれなりに大変でしょうし、お子さんによっては環境が変わって過敏になるかもしれませんが、みんなで助け合えるのがasobi基地コミュニティのいいところ。思ったよりも、なんとかなってしまいますよ。
Q. 母子・父子でも参加できますか?
A. ぜんぜん珍しくないですよ♪ 毎回、母子・父子だけで遊びに来る、常連ファミリーさんもいらっしゃいます。
Q. キャンプ用品を何も持っていません。
A. 在庫数に限りはありますが、レンタルサービスを用意しました。「この機会に購入したい!」という場合も、よりかね隊長が相談に乗りますので、お気軽にお声掛けください(お申し込み後に、Eメールでやり取りができます)
新型コロナウイルスへの対応について
asobi基地としての基本スタンスは、以下をご確認ください。大切な内容ですので、必ず一読をお願いします。
asobi基地|新型コロナウイルス COVID-19への対応について
asobi基地・関東 アウトドア部としての独自対応は、以下をご確認ください。
- 感染する可能性を頭に入れ、リスクの判断をお願いします
- 自己防衛が重要です
- キャンセル料を原則として撤廃します(専用基金を設けます)
- その他、イベント運営上の変更点など
以上の内容となります。