|
|
|
初企画!asobi基地ゆきあそび(日帰り)at サンメドウズ清里
いつもありがとうございます! asobi基地・関東 アウトドア部のよりかね隊長です。
|
2021年3月20日(土・祝)に山梨県北杜市の「サンメドウズ清里スキー場」にて、日帰り版のasobi基地ゆきあそびを急遽、開催します。
|
これまで基本的に、すべてのイベントを私・よりかね隊長が主導してやってきていまして、それはそれでクオリティを維持するという意味では確実でした。
|
一方で、私が強く「やりたい!」と思うイベントしか実現には至らないというデメリットもありました。なにせ、すでに年間100日近くアウトドアフィールドに出る生活をしていますからね、手が回らないんですよ。まじです😭
|
今回、「asobi基地ゆきあそび(日帰り)at サンメドウズ清里」は、2017年からasobi基地・関東 アウトドア部に参加してくださっている、冨野俊子さん夫婦にリーダーをやってもらいます。それから、西川さん、土方さんファミリーもサポートしてくれます。
|
ぶっちゃけ、この顔ぶれなら安心です。いつもasobi基地・関東 アウトドア部のイベントは、大所帯になることが多いので、何度も何度も遊びに来てくれる常連ファミリーに、運営を相談したり、手伝ったりしてもらっています。
|
だってね、asobi基地キャンプなんか、ときには50人超も来るのに、私一人でぜんぶ見れないわけですよ。ある時から頑張るのはやめて、asobi基地のなんたるかをわかっているファミリーに、ぶん投げるようにしてきました。
|
全体を統括するのは、それなりに私の役目かな、というところはありましたが、場作りなんかは、普段から、こういったファミリーの皆さんが担ってくれていたわけです。
|
しかも、冨野さんは、自身でもたくさんのおもしろい企画を立てて、あちこちに連れて行ってくれる人です。さらには、アウトドアの知見についても、夫婦あわせて私に無いものをたくさん持っていて、「なるほどな〜、僕だったら思いつかないや」という企画をたくさん出してきます。
|
イベントのまとめ役という意味でも、申し分ないんですよ。
|
ということで今回、ちょっと私の手が回らなそうなんですけど、なにかイベントやってくれませんか?と打診したところ、二つ返事で引き受けてくださり、サンメドウズ清里スキー場での雪遊び&スキーデビュー企画が実現しました。
|
|
|
|
|
いやねー、私、アウトドア派ではありますけど、アスリート系ではなく、走るのが大嫌いなんですけど、俊子さんは山を走るんですよね〜。トレランというやつです。
|
やってみればわかりますけど、ふつう、山は走れませんよw 私にしてみたら異次元の人。
|
アスリート母ちゃんであるのと同時に、子育てでも、すごいな〜と思わされることがしばしばあります。
|
コロナ以前の話ですけど、ふだんなかなか子どもとの時間を取ってあげられないからと、朝の登園のときに、お子さんがめっちゃ寄り道……というか道草かな、すんごい時間かけて登園するのに、会社に遅刻してまで付き合ってあげるんですよね。
|
ふつう、会社に遅刻するってなったら、「いい加減にしなさい!さっさと行くよ!!」ってキレるじゃないですか。
|
もちろん人生には優先順位ってものがあって、子どもは一生モノですし、たとえば仕事がやりがいとは程遠かったりしたら、子どものほうが大事よね、という判断はあってしかるべきです。
|
でもね、こんなシチュエーションで、遅刻してまで登園に付き合ってあげるということが実際にできるかというと、100人中99人は無理じゃないですかね!?私も自信ないなぁ。
|
まあそんな冨野さんがイベントリーダーですので、私はいないのですが、ぜんぜん心配はいりません。いつもの通りの安心感があり、けれども少し独自色のある、新しい「asobi基地ゆきあそび」になるはずです。
|
まだコロナの影響が不透明ですので、日帰り企画にしました。きっと、自粛生活でなかなか羽を伸ばせていない、という方も多いはず。本格的に春が到来して雪が融けてしまう前に、開放的な雪山で遊ぶのはいかがでしょうか。
|
「サンメドウズ清里スキー場」は、3歳〜くらいの小さな子からのスキーデビューにピッタリの場所でもあります。スキーデビューさせたかった、という方にも全力おすすめです。
|
|
|
|
|
ということで、メルマガ先行申し込みスタート!お申し込みはPeatixから
|
|
|
|
募集開始前【3/20】asobi基地ゆきあそび(日帰り)at サンメドウズ清里(アウトドア部 vol.58)
|
|
|
都心からアクセス抜群の「サンメドウズ 清里スキー場」で、親子でスキー&雪遊びを楽しみませんか? スキーデビューのお子さん …
|
|
|
|
|
asobi基地・関東 アウトドア部 参加経験者限定コミュニティ:LINE版 を作りました
「asobi基地キャンプ」「asobi基地ゆきあそび」「asobi基地うみあそび」「asobi基地やまあるき」に参加した親子のための、交流用LINEグループを作りました。
|
現地連絡用として、LINEオープンチャットをよく使っていますが、これは出会い系対策で、参加者同士でLINEの「友だち追加」をしあうことができません。
|
ですが、せっかく気が合いそうなファミリーに出会っていたとしたら、近況を教えあったり、お出かけを企画したりしたいこともあるかと思います。そこで、イベント終了後にも交流できる場を用意したというわけです。
|
運営チームからも、近況の投稿等をしていますので、あまり表には出ない最新情報なんかも、垣間見れると思います。asobi基地・関東 アウトドア部のイベントに参加経験のある方は、ぜひご参加ください(現在55名が参加しています!)。
|
参加方法:招待制
手動で招待する必要がありますので、以下QRコードより、よりかねを友だち追加のうえ、参加経験者限定コミュニティに参加希望の旨、ひとことお知らせくださいませ!
|
|
|
|
|
|
「asobi基地、いいね!」でつながる、アウトドア × 子育てコミュニティ
最高の自然こそ、最高の遊び素材。子どもの「やりたい!」を見守りながら、オトナもコドモも、誰もが素の自分で。みんなの輪に入らない自由だって、ここではあたりまえ。笑顔はもちろん、喧嘩も怪我も、すべてを学びに。
|
|
|
|
|
|
|