rogo1
LINE_APP

メルマガ終了!LINEへ完全移行します。

こんにちは。asobi基地・関東 アウトドア部のよりかね隊長です。

気がついたら80通を越えていました。たぶん開始したのは、2015年なので、7年間も書き続けてきたことになります。

メルマガを始めた理由、知ってます?

なぜ、2015年当時ですら時代遅れっぽかったメルマガを、わざわざ始めたのかというと、当時を知る方はご存知かと思いますが、asobi基地キャンプが空前の反響をいただいていまして、「いつの間に埋まったの?」「どうやって申し込めばいいの?」という声がたくさん聞こえてきたんですね。

確かにasobi基地は、Facebookでの発信が中心で、これはフォローしていても投稿が必ず流れてくるわけではありません。Facebookを毎日見るわけではない方もいるでしょう。

どことなく不公平感、アクセスできる人とできない人に無用な差が生まれてしまっているように感じたんですよね。

そこで、これさえ見ておけば絶対に募集開始を見逃さない、という仕組みとして、メルマガを思いつきました。

まあこれでも、まさか数時間で30人40人の定員がいっぱいになるなんて普通は思わないので、申し込めなかったという声はたくさん聞こえてきたのですが(本当に、「メルマガ届いたらすぐ申し込み」じゃないとダメでしたね、、、)

そんなメルマガにも問題多数

そうなんです、メルマガって、スパムと紙一重なので、届かないケースがあるんですよ。

Eメールのサーバー側で、迷惑メールに分類したり、そもそもフィルタリングしてしまって届かなかったり!

どうも、「これまでは届いていたのに今回に限って……!!」みたいなケースもあったみたいですね。

実際、購読Eメールアドレスは500件近いですが、開封率は良くて5割(これは世間一般では驚異的な数字ですがw)、悪ければ2割3割です。

配信にどうしてもタイムラグが出てしまうとか、文字化けしてしまうとか、登録後に承認作業をしないと配信されないとか、細かな問題・トラブルもありました(が、こちらではどうにもできない)。

LINE公式アカウントがすべてを解決

そんなこんなで、数年前から、これはLINEを使えれば絶対にLINEがベストだな、と思っていたのですが、当初は大企業向けで、使用料が非常に高額だったんです。

それが、スモールビジネスでも使いやすくなったのが2年前の春。

ご存知のとおり、今年に入ってから実際にLINE公式アカウントの運用を始めていますが、まあかなり良いですね。問題は全部解決したと言っていいほどです。

届かないケースはないですし、配信にタイムラグはないですし、文字化けもないですし、LINEで「友だちに追加」さえすればOKと誰でも簡単。

みなさんも、今さらEメールより、スマホにプッシュ通知でピラっと届いたほうがいいですよね。

え、LINEの通知が多すぎて、通知が機能していない?

それはもう、仕方ないので、なんとか整理して、大切な情報だけ確実に受け取れるように整えちゃってください😂

今後の先行申し込みは「LINE先行申し込み」に一元化

ということで、asobi基地・関東 アウトドア部Eメールマガジンは、その役目を完全に終えることになりました(今までありがとう!)。

今後は、LINEですべてを配信していきます。

「友だちに追加」をお忘れなく!
友だちに追加
購読中止 | 購読を管理する

お問い合わせ